沖縄名物!パイナップルの歴史!

ライフハック

 

こんにちは!だいきです!

 

だいき
だいき

ヤッホー!

 

今回は、沖縄でも甘くて酸っぱい

「パイナップル」についてご紹介したいと思います!

 

沖縄のパイナップルの歴史を知れば

より一層美味しく頂けるのではないかな!

 

 

改めまして、自己紹介させてください!

27歳で沖縄に移住し、丸4年が経ちました!

 

移住までの経緯は、こちら↓↓↓

『波瀾万丈の31年間を告白』周りの視線を気にしながら、見栄だけ育つ学生時代〜目標もなく就職した会社は、理不尽の宝庫。全てを失い離島に移住した現在までを一挙公開!夢は、たくさんの人が集まれるゲストハウスを作ること!私が人生を大逆転した”あるきっかけ”とは、、、
『やりたいことがない』 18歳でとりあえず就職の道へお金を稼いで、たくさん遊びたいと思うが 週6、12時間労働で時間が全くない結婚を夢見るも、どん底に、、、 さらに、仕事も辞める羽目に、、、移住をしたことで 生きる楽しさ、本当の自分...

 

些細なきっかけで、人生を大どんでん返しをしましたので

移住に興味がある方は、ぜひ!

 

それではパイナップルについて

ご紹介していきます!

 

パイナップル

 

沖縄と言いましたら

黒糖に続いて、『パイナップル』を

思い浮かべる方も多いのではないですか?

 

 

パイナップルは、どのように実が成るか

ご存知ですか?

 

木にぶら下がって、実が成るイメージを持ってないですか?

 

僕も最初は、そうでした!

 

実は、木から成るのではなく

下から、キャベツのように、実がなるんですね!

 

パイナップルの歴史

 

そんなパイナップルなんですが

 

現在、沖縄にパイナップルが根付いているのは

実は、台湾人のおかげなんです!

 

どうゆう事かと言いますと

 

戦時中

パイナップルは『贅沢品』として

パイナップルは処分するように指示されました、、、

 

 

みんなが捨てる中、沖縄に在籍していた

『台湾人』が、山のように捨てられたパイナップルの中から

生きているパイナップルを探し出し

 

人目のつかない場所で、こっそり

パイナップルを育ててました!

 

 

勇気ある台湾人のおかげで

戦争が終わり、パイナップルが『贅沢品』から

外され、再度沖縄全体に広がっていったと言われてます!

 

まとめ

 

今現在も、パイナップル農家で

在日台湾人の方も多くいらっしゃいます!

 

パイナップルを思う気持ちは、国境すら関係ないのですね!

 

沖縄のパイナップルは種類も豊富です!

あの暑い日差しの中で

『甘酸っぱいパイナップル』頬張るのは最幸です!

 

沖縄に移住して

綺麗な海を眺めて、暑い日差しの中

一緒にパイナップルを頬張ってみないですか?

 

 

移住するのに不安なのは、すごく分かります!!

 

仕事はどうしたらいいの?

住まいは?

 

やり方は、たくさんあるんです!

 

 

僕は、自分を騙したまま過ごすのが、本当に嫌でした。

 

常に正解ばかりを求めて、人と違った行動を避けるように

みんなに合わせてました、、、

 

自分の人生が終わる時に

『移住しとけば良かった…』なんて後悔したくない!

 

 

後悔しないためにも、相談でも構わないです!

こちらからご連絡待ってます↓↓↓

 

LINE Add Friend

 

 

本ブログを最後までお読み頂き、ありがとうございます!

感想ツイート
ドシドシ送っていただけると
非常に嬉しいです!!

メンション(@daiki_coacher)も
付け加えて頂けると、泣いて喜びます!!

 

・コピペ用

@daiki_coacher

 

コピペ用

 

 

今後とも
だいき@移住ライフハック×Kindle出版
よろしくお願いします!

 

 

P.S

 

この度Kindleで本を出版しました!

27saideokinawaniijuu hontounozibunnideai katanotikarawonuite waratterumainiti (zikokeihatu) (Japanese Edition) - Kindle edition by daiki. Health, Fitness & Dieting Kindle eBooks @ Amazon.com.
27saideokinawaniijuu hontounozibunnideai katanotikarawonuite waratterumainiti (zikokeihatu) (Japanese Edition) - Kindle edition by daiki. Download it once and r...

 

 

移住をして感じた

 

島の生活スタイル、住み心地
地域活動など、沖縄のリアルを書いてます!

 

僕個人

 

子供を育てる環境は、抜群にいいと思ってます!

その理由もこの本に詰まってますので

 

ぜひご覧になってください!

 

Kindle読み放題プランの方は無料で読めますので

通勤中などの隙間時間に読んでいただけると

楽しい時間になると思います!

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました