自然を味わおう!沖縄の山菜!

ライフハック

皆さん!こんにちは!

だいきです!

だいき
だいき

ハイサイ!

 

 

移住してからは、環境問題

意識するようになり、食生活を見直すようになりました

 

食事を気にすることで、身体も軽くなり

体重も10キロ近く減りました!

 

 

その時に、山菜にも興味が湧き

美味しかった山菜をいくつかご紹介したいと思います

 

 

沖縄は物価も高いので、節約にもなります!

ぜひ最後までよろしくお願いします!

 

 

改めまして!

27歳で沖縄に移住し、5年が経ちました

 

綺麗な海に癒され、自然の偉大さに

感謝しながら、”自分らしく”生きている毎日です

 

移住したきっかけはこちら↓↓↓

 

 

 

 

些細なきっかけが、人生を大きく変化させてくれました

波乱万丈でもあり、移住をお考えの方は

背中を押してくれる内容になってると思います!

 

 

それでは、山菜についてご紹介していきます!

 

 

オオタニワタリ

このオオタニワタリは、着床植物で

どこにでも自生している植物です!

 

この植物の新芽の葉っぱが、美味しいです!

特に天ぷらが最高!

 

炒め物にも美味しく、癖がなく頂けます!

新芽の先にカタツムリがいますので

下処理は、怠らないように!

 

ヒカゲヘゴ

 

この植物は、場所によっては

採集してはいけないとこもありますので

気をつけて下さい!

このヒカゲヘゴも新芽を食べれます

 

このヒカゲヘゴは、高く育つため

新芽を採取する際はハシゴがいることも!

 

このヒカゲヘゴは

山芋のように粘り気があり、青臭さもあります

 

茹でてからの調理をオススメします!

私は、すりおろしてお好み焼きの繋ぎに

使ったりしてました

 

普通に美味しかったです!

 

 

まとめ

 

今回は山菜について、ご紹介しました

 

沖縄は熱帯地方な為、植物も本州と違いがあり

変わった山菜を頂くのも、面白いかなと思います!

 

 

移住をしてから、食生活も気にするようになり

山菜を取って食べるようになったのも

移住してからです!笑

 

移住って、

生き方も変えてしまうぐらいパワーもあり

心身共に健康的になれます!

 

移住の魅力ですよね!

 

移住に興味はあるけど、、、

 

移住してみたいけど、踏み切れなくて、、、

仕事はどうすれば?住まいは?

まず何をどうしたいいか、、、

 

移住への思いを、全力でサポートします!

経験者に聞くのが一番です!

こちらからご連絡ください↓↓↓↓

 

 

LINE Add Friend

 

 

スローライフを体験しましょ!

 

 

 

本ブログを最後までお読み頂き、ありがとうございます!

感想ツイート
ドシドシ送っていただけると
非常に嬉しいです!!

メンション(@daiki_coacher)も
付け加えて頂けると、泣いて喜びます!!

 

・コピペ用

@daiki_coacher

 

コピペ用

 

 

今後とも
だいき@移住ライフハック×Kindle出版
よろしくお願いします!

 

 

P.S

 

この度Kindleで本を出版しました!

 

27saideokinawaniijuu hontounozibunnideai katanotikarawonuite waratterumainiti (zikokeihatu) (Japanese Edition) - Kindle edition by daiki. Health, Fitness & Dieting Kindle eBooks @ Amazon.com.
27saideokinawaniijuu hontounozibunnideai katanotikarawonuite waratterumainiti (zikokeihatu) (Japanese Edition) - Kindle edition by daiki. Download it once and r...

 

移住をして感じた

 

島の生活スタイル、住み心地
地域活動など、沖縄のリアルを書いてます!

 

僕個人

 

子供を育てる環境は、抜群にいいと思ってます!

その理由もこの本に詰まってますので

 

ぜひご覧になってください!

 

さらに、もう一つ出版しました!

こちらもぜひ↓↓↓

 

Amazon.com: rizotobaitonoyami (Japanese Edition) eBook : daiki: Books
Amazon.com: rizotobaitonoyami (Japanese Edition) eBook : daiki: Books

 

Kindle読み放題プランの方は無料で読めますので

通勤中などの隙間時間に読んでいただけると

楽しい時間になると思います!

 

 

タイトルとURLをコピーしました