みなさん
こんにちは!だいきです!

ヤッホー
今回は
沖縄本島に住んでみて
私個人が、感じたことを、ご紹介したいと思います
約半年住んでましたが
いろいろなとこを、自分の目でみて
肌で感じたことを赤裸々にお伝えします
私個人の意見なので
全部が正しい訳ではないですが
移住をお考えの方に参考になればと思います
私は、27歳で沖縄に移住しました!
移住した経緯など詳しくは、こちら↓↓↓

中々に波瀾万丈だよ。笑
それでは、最後までよろしくお願いします!
沖縄本島の雰囲気
沖縄本島は、はっきり言いますと都会です!
私個人の意見だと
あんまり沖縄感がない気が、、、
ざっくりゆうと
那覇市街は、車も多く
店も沢山ありますが、沖縄特有の
”ゆっくりした時間”は味わえない感じ。
料理やお土産は、沖縄の物が並んでますが
人が多く、みんなせかせかした感じで
生活されてて
せっかく沖縄にきたのに、”ゆっくり出来ない”のは
勿体ない気がします。
折角沖縄に来たのなら
沖縄の独特の空気感を体験して欲しいです
那覇市は、本島の南の位置にあります!
中部あたりは、恩納村などあり
少し沖縄らしさが出てきますので
ゆっくりした雰囲気に
沖縄人の優しさも、味わえると思います
無人販売やら、お店の人と
ゆっくり会話でもして、沖縄を味わって欲しいです
もしかしたら、美味しい食べ物を
お裾分けしてくれるかもですよ!

サーターアンダギーが良いな
海はどこからが綺麗?
沖縄と云ったら、海を思い浮かびますよね?
北部は、最近に
世界自然遺産に登録され
自然も多く残っており
”ザ・沖縄”って感じます!
海も離島に負けないぐらい綺麗ですし
山もあり、綺麗な川もありますので
大自然を、五感で感じれるかと思います!
本島で癒されるなら、北部で間違いないです!

ヤンバルクイナを探そう!
移住を考えてる方は
中部だと、南の那覇に
北の自然遺産にアクセスしやすく
本島の良いとこ取りができるんじゃないかと思います!
中部でもサンゴが豊富で綺麗なとこもありますので
綺麗な海を見たい方は
中部から上をオススメします!
移住者は?
沖縄に初めて移住される多くの方は
本島を選択する方が多い気がします!
都会ですので、仕事もあり
お店も多いので、買い物もしやすいのが
主な理由だと思います!
ですが
単身で、本島に移住されてる方で
もっと沖縄を知りたい!って思う方が多く
離島に移住される方もいます!
移住が初めてで
お試しにしてみたいなーと思う方は
本島が一番無難かもしれませんね!
環境をガラッと変えて
新しく生きてみたい!とゆう方は
最初から離島が良いかもしれません!

僕はいきなり離島を攻めたよ!
まとめ
今回は、沖縄本島について
私個人の感じたことを、ご紹介させていただきました!
私は沖縄に移住して4年目ですが
移住をして本当に良かったと思ってます!
たくさんの人と出会い
面白い話を聞けたり、自分の世界観をガラッと
変えてくれたり
生きる楽しさを教えてもらったりと
私自身の人間性が180度変わりました!
もし
今の生活に満足していない、、、
仕事の毎日で楽しくない、、、
ストレスの嵐で、生きる意味がわからない
そんな方は、
人生をやり直す、立て直す意味も込めて
移住してみませんか?
でも
どうやってしたらいいか、わからない、、、
自分に移住なんて出来るはずがない、、、
今の生活から抜け出せない、、、
大丈夫です!
僕も、移住前はそうでした。
でも今の環境を変えるのは、自分しかないんです!
まずは、自分を知るとこから
始めてみませんか?
今なら、自己分析シートを
無料でプレゼントしてます!
自分自身を確かめることで
自分の好き嫌い、趣味、何をしてる時が
楽しいのかを確認することが
環境を変える一歩だと思います!
自分自身のマインドを変える
コンテンツも無料で読めますので
こちらからご連絡ください↓↓↓
公式LINE

相談も受け付けてますので、ぜひご利用ください!
将来楽しく生きれるかは、今の自分にかかってます。
今の生活を脱出するのは、あなたの行動次第です!
お力になりますので、ぜひお手伝いさせてください!
一緒に沖縄で、泡盛呑みましょう!
AmazonのKindleで
本を出版してます!
移住までの経緯、
移住して感じたことや、地域行事の内容
苦労したことなどを
おもしろ可笑しく記載してますので
ぜひ読んでみてください!
最後までありがとうございました!